未経験でもできる!cloco流ネコ先輩式講座カリュキュラム
こんにちは。manamiです^^
入社して約1ヶ月ちょっとですが、この度初めてブログを任されることになったので温かい目で見守っていただけると有り難いです、、!
今回はIT業界完全未経験だった方でも成長できる環境がclocoにあることの紹介として
私がclocoへの入社が決まってからどのような流れで学習を進めているかということについて主にお話しさせて頂きます。
学習スタートまでの流れ
〜11月の初め〜
BIG BOSSから面接結果のメール
「 担当したメンバー含め協議いたしましたが、」
!?!?!?!?!?!?!?
(ドクンドクン、、ドクンドクン、、、)
「正式にオファーさせていただきたく存じます。」
(やったーーーーーーーー!!!!!)
この連絡をいただいてから約3ヶ月が経ちましたが、今現在は毎日楽しくお仕事をさせてもらっています!
連絡をいただいた時はまだ地元の沖縄県に住んでおり、東京の住まい探しや引越し準備で時間が必要なため入社は1月からということになりました。
面接の時に皆さんが仰っていた 「今後の成長は自分の努力次第」 という言葉を聞いて気合が湧いたので更に入社まで学習に力を入れよう!!と思っていたところ
「まだ学習を継続しているのなら是非学習のサポートをさせていただけないか」
とBIG BOSSの方からとても有り難いお言葉をかけていただき、
こうして入社前から遠隔ではあったがサポートしてもらいながらの学習がスタート!
ネコ先輩とのセッション
私が配属されたチームのリーダーである*ハイパーエンジニアのネコ先輩が学習をサポートしてくれることに。(*ネコ先輩は寒いのが大嫌い)
学習の進め方としては
ネコ先輩がオススメのオンデマンド講座をピックアップ
↓
まずは自分で学習を進める
↓
一定の部分まで完了したらネコ先輩とセッションをし、どこまで理解できているか確認、不明点質問
というような流れ。
どんどん学習を進めたいという思いが強かったためすぐに学習を始め、指定されたコースを終了!
「終わりました!次は何を進めれば良いですか?」
とワクワクの気持ちでハイパーエンジニアのネコ先輩に連絡。
すると、
「じゃあ次の課題に行く前にセッションをしようか。そのセッションでは簡単なテストをやってもらうね。」
(テ、テ、テスト、、!?)
真剣に学習を進めてはいたが、テストをすると聞いていきなり冷や汗が止まらない、、
恐らく自信がなくなるということは自分がしっかり理解できていなくて上手く言語化ができないから。
ここで理解が充分でないことに気づかされました。
そこからまた最初に戻ってしっかり頭に落とし込めるまで分からないことは調べ、何度も練習問題を解いて実際にコードを書いて練習。
そして迎えたセッション当日。(セッションは夜からだったが朝からずっと緊張)
コースで学習をした内容に基づいてネコ先輩が指示をくれて進めるというような流れでした。
初めてのセッション+自分の画面を共有し他人に見られながらコードを書くという経験が今までなかったので終始緊張しておりあっという間に終わりました。
ネコ先輩からは終わり側に
「顔だいぶ赤いけどめっちゃ緊張してるでしょ!?緊張しなくていいよ〜!」
と言われました。。。笑
(緊張隠しきれていると思ったらバレバレだったみたいですww)
セッションでの学び
初めてのセッションでは緊張であまり上手く勉強した成果が出し切れませんでしたが学びは沢山ありました!
自分の画面を共有することでここはこうしたほうがいいよとかこんなショートカットキーあるから使ったほうがいいよとか、
不明点があった時の検索する時の方法、更に自分が知らなかったツールの見方までたっぷり教えていただきました。
自分では普通だと思ってやっている操作も実は他のやりやすい方法があったりするかもしれない。
一人で学習を進めるだけでは気づけない、誰かに見てもらってから気づくこと、得ることも沢山あるんだなと実感!!
1回目のセッションでは緊張であまり上手くできなかったので次のセッションでは絶対ギャフンと言ってもらうぞ!と気合を入れて更に勉強。
2回目のセッションでは自分の不明点を明確にし、納得するまで調べ、理解した上でコードを書くようにしたため質問された時もスムーズに答えられ 「Wow!!」 と言って頂きました!!笑
その後もオンデマンド講座を進め、何度かセッションを続けました。
恐らくセッションがなく、ただただオンデマンド講座を受けていただけでは自分の中で勝手に理解したつもりで終わっており、
いざ何を理解したか説明してと言われると上手く答えられないという状態で終わっていたかなと思います。(今までの私はそうだった、、)
相手に伝えるためには自分がしっかり理解できていないと伝わらないので、このように定期的に知識、自分の理解のすり合わせを行うことはとても大切なことだと学びました。
昨日覚えたショートカットキーも数日使わなければすぐに忘れる。
昨日解決したエラーも1ヶ月後に同じエラーに直面するとどうやって解決したか忘れている。
初めのうちは慣れるまで何度も何度も使うことや毎日少しでもいいからコードに触れるなどして継続的に学習をすることでやっと頭に入っていくんだなあ。
コツコツと継続して学習を進めている人こそがネコ先輩のようなハイパーエンジニアになれるんだ!!
現在
現在は以前オンデマンド講座で学んだことをアウトプットするためにRails APIのタスクを進めています。
初めに先輩方が書いたコードを見た時はこのコードはなんだ!?このファイルはなんだ!?
と頭の中が ? だらけでしたが、一つ一つのコードと向き合い、そのコードがどんなことをしている、このデータはどんなルートでサーバーに表示されている。
など分からないことはとにかく調べ、自分の理解が合っているかチームの先輩方へ質問をするということを繰り返してるうちにだんだん頭の中に落とし込めてきている気がします。
こんなことも分からないのかと怒られるかなとか不安で初めは質問することを躊躇していましたが、そんなことは全然なく、
一つ一つ理解ができるまで説明をしてくれて、また先輩方はしっかり理解できているからこそ説明がすごく分かりやすい!
だからといって先輩方もそれぞれの案件ですごく忙しいので時間を無駄にしないよう質問の仕方なども考えるようになりました。
いきなり質問するのではなく、自分なりに調査、考察、試行錯誤し、どこまで調べてどんなことを試したけどこんな結果になった。
私はどんな考えでこのような実装をしたが理想の挙動にならなかったなど質問前に状況の整理をすること。
そして状況をわかりやすく相手に伝える工夫をすること。
また、質問内容をまとめているうちに自分がどの部分が分かっていないのか、どこまで理解してどこから理解できていないのかがすごく明確になりました。
質問を教えてもらった時に理解したフリや理解したつもりになってしまうと後から同じ問題に苦しめられ再度時間を奪ってしまうことになるので
素直に分からなかったところは聞き直し、次に同じような問題が起きた時に自己解決できるようにしておくことが大切!!
(まだまだ道は遠いですが、良い質問ができる人になれるよう頑張ります!)
まだまだ旅は始まったばかり。
BIG BOSSやネコ先輩から 「エンジニアは生涯学習なので楽しみながら勉強してね」 と言われたように
楽しみながらこれからも学習を進めていきたいと思います!(今は毎日本当に楽しいです!!!)
このような恵まれた環境で素晴らしい方々とお仕事ができていることに感謝の気持ちを忘れず、
IT技術と人間力で世の中を楽しく便利にできるようclocoの社員としてこれからも頑張っていきます!!
長々となりましたが最後まで読んでくださった皆さん、ありがとうございました♪